50代からの暮らし&趣味

サツマイモ腸活スープ|50代女性にうれしい美腸&美容レシピ

いもいもいも!!芋ご飯に、さつまいもが入った味噌汁。いい季節になりました。やさしい甘さで体をあたため、腸からキレイを育てる「サツマイモ腸活スープ」。ビタミン・食物繊維が豊富なサツマイモは、美容にも健康にも嬉しいスーパーフードです。今回は、5...
50代からの暮らし&趣味

🍠さつまいも美容効果|50代からの美肌・腸活・アンチエイジングにうれしい理由

私の大好きなさつまいも。美味しいだけではありません(*^-^*)実は美容にうれしい栄養がたっぷり詰まった食材なんです。とくに50代以降の女性にとって、肌・腸・代謝を整えてくれる「自然の美容食」。食べておいしい、美にもいいって最高ではないです...
50代からの暮らし&趣味

芋ねえちゃん

私、芋大好きなんです。焼き芋、羽肌寒くなったこの時期スーパーで焼き芋があるとついつい買ってしまいます。おやつにも、小腹がすいたときの夜食にも。朝、牛乳と一緒に食べる焼き芋も大好きです(*^-^*)芋好きが高じて、今年は家庭菜園でも芋を植えま...
50代からの暮らし&趣味

家庭菜園ナメクジ が ネギに・・・

家庭菜園を始めて、育てる野菜のリストに一番最初に上がったのがネギ!何かと使う野菜ではありますよね!そして育てやすく丈夫だとも。これは作るしかない!!とのことで早速苗を買って植え付けして、狙い通りすくすく育つし切って使ってもすぐまた再生される...
50代からの暮らし&趣味

家庭菜園で秋野菜の仕込み!50代から始める簡単な秋冬野菜づくり

夏野菜の収穫が終わりつつありますね。今日は夏野菜の処理とか、土づくりをやっていました。それにしてもまだまだ暑い・・・。そろそろ、秋は野菜を仕込もうかと。秋は害虫が少なく、気温も穏やかなので、初心者でも育てやすいらしい。さて、何を植えようかと...
50代からのお金

人生後半の新しい資産づくり:50代からのビットコインとイーサリアム」

老後資金+α!50代女性がビットコイン・イーサリアムを保有する実践記50代に差し掛かると、老後資金について真剣に考える機会が増えます。銀行預金は安全ですが、低金利時代ではなかなか資産は増えません。私は一歩踏み出し、ビットコインとイーサリアム...
50代からの暮らし&趣味

鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来 見てきました

鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来 見てきましたアニメで毀滅の刃を繰り返し見ていて。今回の鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来を首を長くしてまっていました!!や~、アニメ版の鬼滅の刃は戦闘のシーンがほんと良くて。原作も面白いのだけど。...
50代からのお金

次はFP試験を受けることにしました

次はFP試験を受けることにしました📚💰お金の知識は、誰にとっても“人生の武器”になるから。最近、「この先の人生設計、ちゃんと考えたいな…」と思うことが増えてきました。年金、保険、老後の資金、相続のこと。老後の準備で50代でやっておかなきゃい...
50代からの暮らし&趣味

ミニトマトを植える

ミニトマトを植える季節がやってきました🌱🍅小さな苗から始まる、ささやかな楽しみかねてから家庭菜園をやってみたいなと思い、ミニトマトの苗を買ってきました。ガーデニング初心者の私でも育てやすいらしいので。それがポイントです(*^-^*)何よりミ...
50代からの暮らし&趣味

苦手な人たちに近づかない、という選択。

苦手な人たちに近づかない、という選択。無理しない。心を守るための距離の取り方。大人になると、「苦手な人」とも上手くやっていかなきゃいけない場面のほうが多いかも。職場、ご近所、趣味の場…どこにいても、どうしても合わない人っているものですよね。...
タイトルとURLをコピーしました