確定申告のために領収書集め!
今年、確定申告をすることになりました。
いつも会社で年末調整をしてもらって、税金のことはほとんどお任せ状態だった私。
確定申告の話を聞くだけで「なんだか難しそう…」「めんどくさい…」と敬遠していたのですが、
実際にやることになったら避けては通れません。領収書集め。
医療費控除や寄付金控除、仕事に関わる必要経費など、いろいろと控除の対象になる可能性があるものを探し始めたのですが、これが思った以上に大変でした!
領収書を集めてみて気づいたこと
最初は何をどう集めればいいのか分からず混乱してしまいました。
でも、少しずつ整理していくうちに、「あ、これも控除の対象になるんだ!」という新しい発見も沢山ありましたね。
やってみると意外と楽しくなってきました。
控除の対処になる!っていわれると領収書
例えば、こんなものが控除の対象になりました:
医療費の領収書
年間10万円(または総所得の5%)を超えた分が医療費控除の対象になるので、病院や薬局の領収書をすべて集めました。
通院のための交通費も対象になることを知り、電車の領収書も忘れずチェック!
ふるさと納税の寄付証明書
ふるさと納税を利用した場合、控除を受けるためには自治体から届く「寄付受領証明書」が必要です。
そういや通知を放置してたな、と慌てて机の中を探しました。
仕事関連の必要経費
フリーランスや副業をしている場合、仕事に使ったものの費用が控除の対象になるんですね。
知らなかったです・・・。
とりあえず領収書は置いといておいた方がよいかな、と。改めて。
思った以上に得られた「税金の知識」
確定申告のために領収書を集めていると、自分がどれだけの税金を払っているのか、
またどんな控除を受けられるのかが自然と分かってきます。
今まで年末調整だけで済ませていたときは、税金の仕組みについて考えることもなかったのですが、
今回いろいろと調べてみて、「知らないと損することがたくさんある!」と。
特に、控除の対象となる項目を知ることで、税金の負担を減らせる可能性があるのはうっすら知っていましたが、
これからは、日頃から必要な書類をきちんと保管しておこうと思います。
確定申告の準備は正直言って手間がかかります。
でもその分、自分のお金や税金の流れを見直す良い機会になると感じました。
今年は初めてで手探り状態ですが、来年以降はもっとスムーズに進められるように、今から少しずつ準備をしておきたいと思います。
もし、確定申告を迷っている人がいたら、ぜひ本を読んだりネットで検索してみてください。
最初は大変かもしれませんが、得られる知識やメリットはきっと多いはずです!